背中にガムテープ貼ったまま呼吸してない?<正しい呼吸その5>

今回も復習から!
まだ読んでいない人はこちらからどうぞ
https://ujiyoga.com/2022/01/kokyuu1/
https://ujiyoga.com/2022/01/kokyuu2/
https://ujiyoga.com/2022/01/kokyuu3/
https://ujiyoga.com/2022/01/kokyuu4/
呼吸をすると身体は360°全方向に広がります。しかし、身体に硬い部分があると上手にひろがらない…それはまるで風船にガムテープをはっているようなもの
呼吸といえば胸!お腹!と思いがちで背中や腰が広がらない人は多いです
ということで背中に貼ったままになっているガムテープを剥がしましょう
お馴染みのチャイルドポーズ
5秒吸って5秒吐いて5秒とめる
1回15秒の呼吸を8-12回やってみましょう
※8回なら2分。12回なら3分になるよ
苦しくなると勢いよく吸おうとしますが、音が聞こえないくらおい静かに吸いましょう
音が聞こえるのは吸いすぎです
おでこが床につかない場合は無理してつけなくてOKです
息を吐くことの方がダイジなので、呼吸がくるしければ口から吐いてください。(吸うのは鼻から)
身体全体が広がる心地良い呼吸は自立神経の働きも整えます
チャイルドポーズ!!としつこく言うのには理由があるんです。ぜひやってね。
\\利益は猫の保護団体に寄付します//
▽チャリティーTシャツ販売中▽
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/asayogaonline/” target=”_self”]朝ヨガオンラインクラス[/jin-button-float]
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/contact/” target=”_self”]お問合せはこちら[/jin-button-float]
[box01 title=”現在提供中のサービス“]
・ヨガクラス(グループレッスン)
・パーソナルクラス(マンツーマン)
・オンラインヨガクラス
・朝ヨガオンライン
[/box01]
Youtubeでヨガとセルフケア紹介しています
LINE@友達追加してくださいね~
ココロとカラダのご機嫌を自然にとれるようになる
京都宇治 小さなヨガ&セルフケア教室 UjiYogaHouse
**JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
Facebook⇒ www.facebook.com/ujiyogahouse
Instagram⇒ https://www.instagram.com/ujiyogahouse
Youtube ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC3WQVHZHjUMj4PHFE_Cl9lg</a