肩立ちのポーズ(ショルダースタンド)が出来ない人は練習の前にこれ!

「肩立ちのポーズができないのは腹筋がないから!」とおもっていませんか?もしくはそんな風に指導していませんか?

肩立ちのポーズ(ショルダースタンド)を行うときにお尻が持ち上がらなくて足が上がらないという場合「腹筋がないからだ!」と思い込んで腹筋運動をたくさんしても逆効果になることがあります。

お尻をあげるには腰を丸める必要があります。(腰椎の屈曲と骨盤の後傾)

確かにこの動作は腹筋(腹直筋)が関与しますが、それより以前に腰の緊張が強く腰を丸めることができないのであれば腰の緊張を取ることからはじめましょう。

[box02 title=”腰の緊張が強い人の特徴”]
・キャットポーズで腰を丸めることが出来ない
・チャイルドポーズでお尻がうく
・仰向けで両足を胸に抱えたときにお尻が浮かない
[/box02]

腰の緊張が強い場合どうすればいいのでしょうか…

まずはチャイルドポーズ!!!
チャイルドポーズ(腰背中を丸めてね)で呼吸で腰背部を広げましょう

[jin-fusen3 text=”詳しいやり方はこちら”]

https://ujiyoga.com/2021/11/3-7/

++++++
できないからといって力まかせにポーズをやるのではなく、なぜできないのかを把握し身体の機能を取り戻していきましょう。

健康になるためにヨガやっているのに身体痛めたらもったいないよ!

\\利益は猫の保護団体に寄付します//
▽チャリティーTシャツ販売中▽

[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/asayogaonline/” target=”_self”]朝ヨガオンラインクラス[/jin-button-float]

[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/contact/” target=”_self”]お問合せはこちら[/jin-button-float]

[box01 title=”現在提供中のサービス“]

ヨガクラス(グループレッスン)
パーソナルクラス(マンツーマン)
オンラインヨガクラス
朝ヨガオンライン

[/box01]

Youtubeでヨガとセルフケア紹介しています

チェンネル登録すると便利です

LINE@友達追加してくださいね~

友だち追加

ココロとカラダのご機嫌を自然にとれるようになる
京都宇治 小さなヨガ&セルフケア教室 UjiYogaHouse

 **JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
  女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです

Facebook⇒  www.facebook.com/ujiyogahouse
Instagram⇒ https://www.instagram.com/ujiyogahouse
  
Youtube ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC3WQVHZHjUMj4PHFE_Cl9lg</a

BLOG

ブログ

PAGE TOP