姿勢呼吸改善なにはなくともまずはこれ![反り腰、腰の張り解消]

姿勢の悪さは正しい呼吸を妨げ、良くない呼吸が姿勢を悪くさせます。
正しい呼吸はお腹や胸だけでなく、腰背部も広がります。しかし、反り腰などの姿勢不良や腰の張りが強い、はたまた全身が緊張していると腰背部は膨らむことができません。
チャイルドポーズは硬くなった腰背部の緊張を緩めていきます。
ストレスがかかると身体は緊張するので、腰痛がなくてもみなさんにやっていただきたいポーズです
①正座の姿勢から手を前に出し、おでこを床につけ背中を丸めます
⇒腰背部の緊張が強いとおでこが床につかなかったり、おしりがかかとから浮きます。
この場合はおでこを床につけなくていいので、楽にできる範囲でせなかを丸めます
②腰、背中を膨らませていくように鼻から息を吸います
⇒呼吸の音が聞こえない強さで吸いましょう(呼吸の音が聞こえるときは吸いすぎです)
③息を吐く時は最後まで吐ききります。(下腹部や肋骨がしまる感覚があればGOOD)
⇒息が吐きづらいときは口から「はぁぁぁ」と吐きましょう。できるようになれば鼻から。
[jin-iconbox02]5秒で吸って、5秒で吐いて、5秒息を止めます[2分~続けます]
※しんどいときは3秒からスタートし、慣れてきたら5秒から少しずつ時間を長くします。[/jin-iconbox02]
何回というよりは2分間以上続けます
できるだけリラックスしながらおこなってくださいね
簡単に見えるんだけど、とってもダイジなポーズ。就寝前や起床時にやる!と決めると習慣化しやすいです
\\利益は猫の保護団体に寄付します//
▽チャリティーTシャツ販売中▽
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/asayogaonline/” target=”_self”]朝ヨガオンラインクラス[/jin-button-float]
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/contact/” target=”_self”]お問合せはこちら[/jin-button-float]
[box01 title=”現在提供中のサービス“]
・ヨガクラス(グループレッスン)
・パーソナルクラス(マンツーマン)
・オンラインヨガクラス
・朝ヨガオンライン
[/box01]
Youtubeでヨガとセルフケア紹介しています
LINE@友達追加してくださいね~
ココロとカラダのご機嫌を自然にとれるようになる
京都宇治 小さなヨガ&セルフケア教室 UjiYogaHouse
**JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
Facebook⇒ www.facebook.com/ujiyogahouse
Instagram⇒ https://www.instagram.com/ujiyogahouse
Youtube ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC3WQVHZHjUMj4PHFE_Cl9lg</a