受講料寄付の報告2021年8月~2022年2月

[jin-iconbox05]2021年6月~8月分の3か月分の受講料の寄付をしたつもりでしたが、計算間違いをしており約9か月分の寄付をしていました。寄付金の前借りってそんなもんきいたこともないのですが、こちらの寄付をもって2021年6月~2022年2月分の寄付とさせてください。

受講者が増えたらその都度寄付します!![/jin-iconbox05]

UjiYogaHouseではオンラインクラスの受講料の1割と教室クラスの受講料の一部をよりよい社会になるように活動されている方々へ寄付しています。

大きなインパクトがないと社会の流れはガラッと変わらないけれど、小さなことでもコツコツと続けていればきっとどこかで流れはかわるはず。そう信じています。

社会や世界の平和を願うときに、まず初めに私自身が幸せあること。自分の中にある愛を周りに与えられる人であるためにもヨーガで心身を整えることを大切にしています。

受講料寄付の報告

カンボジア、ラオス、ミャンマー、アフガニスタン、ネパール、タイで子供の教育を支援する活動をされている『シャンティ国際ボランティア会』に受講料の一部である33,000円を寄付をしました

アジアの子どもたちに、教育の力を。どうか、あなたの力をお貸しください。
私たちは、教育には人生を変える力があると信じて、アジアの8地域で次のような活動を行なっています。

① 学びと安心の場づくり:学校建設、図書館の運営、移動図書館活動など
② 本を読む機会の提供:本の提供、絵本や紙芝居の出版、読み聞かせなど
③ 人の育成:子どもたちと本をつなぐ大人も大切です。教員や図書館員を育成しています。

あなたのご寄付が、子どもの生きる力を育みます。

シャンティ国際ボランティア会HPより

みなさまありがとうございました!

\\利益は猫の保護団体に寄付します//
▽チャリティーTシャツ販売中▽

[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/asayogaonline/” target=”_self”]朝ヨガオンラインクラス[/jin-button-float]

[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/contact/” target=”_self”]お問合せはこちら[/jin-button-float]

[box01 title=”現在提供中のサービス“]

ヨガクラス(グループレッスン)
パーソナルクラス(マンツーマン)
オンラインヨガクラス
朝ヨガオンライン

[/box01]

Youtubeでヨガとセルフケア紹介しています

チェンネル登録すると便利です

LINE@友達追加してくださいね~

友だち追加

ココロとカラダのご機嫌を自然にとれるようになる
京都宇治 小さなヨガ&セルフケア教室 UjiYogaHouse

 **JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
  女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです

Facebook⇒  www.facebook.com/ujiyogahouse
Instagram⇒ https://www.instagram.com/ujiyogahouse
  
Youtube ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC3WQVHZHjUMj4PHFE_Cl9lg</a

BLOG

ブログ

PAGE TOP