【宇治のこと】ツナグ。さんでシガセイサクショさんの草木染洋服をゲット

中宇治yorinにある「うつわと暮らしの用品 ツナグ。」
宇治橋通り商店街にあるスーパーアプロの前の小道を進むと右手の建物2階にあります
10月3日4日に開催されたシガセイサクショさんの受注会に行ってきました
デザイン、裁断、縫製、染めの全ての過程を1人で行われています。
草木染の風合いももちろんのことながら、年齢関係なく着られるデザインと着心地の良さ。
以前にワンピースを購入して、愛用しています
月日が経つと風合いが変わっていく草木染、素敵ですよね
壁にかかっているのは4年もののコート
受注会ではシガセイサクショさんが在廊されていたので、着丈の相談にものってくださいます
私は新作のオーバーオールを注文しました
色はクリのイガ色(写真右の色)
カシュクールワンピースを見に行ったのですが、あれやこれやと試着していてオーバーオールに着地
ヨガクラス後にこれをサッと履くだけで外に行けるし便利!なによりもお腹周りが苦しくないのでいっぱい食べられる!(笑)
旅をするときの移動にも良さそうです
お金を払うことはその人を支持したり応援するということでもあると思っています
こうやって作りてが見えるものを買って大切に使うことは人にもモノにも優しいな
シガセイサクショさんは染め直しもしてくださるので、長く愛用できますよ!
これからの季節に大活躍のストールも心地よさそうだったので少しずつ揃えていきます
受注会の情報はツナグ。さんのインスタグラムでチェックしてくださいね
[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#54dcef” url=”https://www.instagram.com/tsunagu_utsuwa/?hl=ja” target=”_self”]ツナグ。さんインスタグラム[/jin-button-flat]
[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
[jin-fusen1-even text=”心と身体のご機嫌を自然にとれるようになる”]
3カ月継続コース、インド数秘術も活用して自分に持って生まれた質も見ていきます
10月10日スタートです!!
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/3monthscourse/” target=”_self”]ヨガ&セルフケア3ヵ月継続コース詳細[/jin-button-float]
※3ヵ月継続コースの前にどんなのか体験したい方1DAYセミナーへお越しください
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://ujiyoga.com/contact/” target=”_self”]お問合せはこちら[/jin-button-float]
[box01 title=”現在提供中のサービス“]
・ヨガクラス(グループレッスン)
・パーソナルクラス(マンツーマン)
・ヨガ&セルフケア1DAYセミナー
・ヨガ&セルフケア3ヵ月継続コース
・タイ内臓セラピー(チネイザン)
[/box01]
Youtubeでヨガとセルフケア紹介しています
LINE@友達追加してくださいね~
ココロとカラダのご機嫌を自然にとれるようになる
京都宇治 小さなヨガ&セルフケア教室 UjiYogaHouse
**JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
さとう式リンパケア施術/セルフケア講座/チネイザン(内臓セラピー)施術もやっています
Facebook⇒ www.facebook.com/ujiyogahouse
Instagram⇒ https://www.instagram.com/ujiyogahouse
Youtube ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC3WQVHZHjUMj4PHFE_Cl9lg