「ヨガの種類(流派)っていろいろあるんですね。知らなかったです」
クラスの後にいろんな話をしていると、こんな声をきくこともあります。そうなんです。いろいろあるんですよ。
始めてヨガをされる方にとったら「ヨガはヨガ」であって、いろんな種類があるなんてわからずにスタートされることも多いと思います。
UjiYogaHouseでお伝えしているのはシヴァナンダヨーガ。今日はシヴァナンダヨーガがどんなヨガなのかを先生になるためのコースの紹介を通じて感じてもらいたいと思います。
【関連記事】
・リラックスしたくない人は来ないでください
********
古代インドの伝統的な修行は師と共に住み、寝起きを共にし学ぶのが習わしでした。私が学んでいる、シヴァナンダヨガはこの古くからの伝統を元にティーチャートレーニングコースが行われています。アシュラム(精神的な修行の場)という環境の中で先生から生徒へ口頭で知識が継承されていくのです。(これをグルパランパラと言います。)
ティーチャートレーニングコースで過ごした先生と仲間との1ヶ月間の生活は、たくさんの知識と気づきそして学び続ける火を私に灯してくれました。
ティーチャートレーニングコース(TTC)1か月間の毎日のスケジュール▼▼
5:30に起床して22:30に就寝
このスケジュールの間に洗濯(手で昔ながらの洗濯)して、宿題をします。
そうです。毎日宿題がでます。必死です。(そしてチェックしてくださる先生も大変。全員分赤ペンでチェックしてくれます)
どんなことをやっていたかというと…
・1日に2回、朝6時と夜20時にサットサンガ(講話)が行われます。サットサンガは30分程度の沈黙の瞑想、30分程のチャンティング(通常サンスクリット語)、ヨガに関する講話か、ヨガ哲学に関する本の朗読で構成されています。
・アーサナ(ポーズ)のクラスも1日2回。朝の8時と夕方16時。朝は自分の練習。夕方はティーチングなどを教えてもらいます。
・10:45-のカルマヨガ。これはヨガの手法のひとつ奉仕です。見返りをもとめることなく、「私がやっています」という行為者の意識を手放す練習です。
・12時からは重要な聖典であるバカヴァットギータの講義か献身のヨガ(バクティヨガ)のひとつであるチャンティングの練習
・14時からはメインの講義でヨガの哲学や実践の裏付けとなる勉強をします。この講義で毎日宿題がでます。
週に1度のお休みがあるほかはこんなスケジュールです
シヴァナンダヨーガを伝えている人たちはこのスケジュールを最低でも1か月間続け、試験に合格した人たちです。(もちろん私も修了してます)
↑卒業式のときの写真たち。集合写真は日本人みんなで!そのほかいろんな国の人が参加しています。
古代から続くヨーガの伝統を重んじるため、瞑想・マントラ詠唱・儀式・無私の奉仕・哲学の講座などスピリチュアルな実践に多くの時間が当てられます。ポーズ・呼吸法・リラクゼーションを学びたいという人はこのコースには向いていません。
「1ヵ月でヨガの先生の資格とれるしー」なんて軽い気持ちで行くモノではありません。きちんと規律を守れることが必須です。
2017年現在、日本でのTTCは実施されていませんが(過去に1度だけありました)インドをはじめ、タイ、ベトナムでは日本語同時通訳付きでTTCが実施されています。(TTC自体は全世界で実施されています)
▼詳しく知りたい方はこちらのページへ
・シヴァナンダヨーガ東京センタホームページ/ティーチャートレーニングコース
ヨガの指導は、グル・パランパラに基づいています。つまり、現存する指導者が生徒へ知識が途切れることなく伝えられるのです。よい指導者はよい生徒でもあります。指導者から受けた教えを理解することができ、練習し、そして直接の個人的な経験を元に教えるのです。ヨガの指導者はヨガの実践者であり、伝道者(宣教者)ではありません。
いろんなヨガがあってお洒落だったり流行りのヨガもあって、それは華々しくキラキラしたものに見えることもあります。
それでも私は、たとえ地味だと思われようが(!)古来の伝統にのっとり続いているこのシヴァナンダヨーガの教えを自ら練習し、静かにみなさんにお伝えしたいと思っています。(Sachikoという人間自体はよく喋るのでうるさいです。)ずっと続いているモノってことは老若男女、万人に効くってことだしね!
こっそり、少しずつみなさんの生活にヨガが広がりカラダも心も生きやすくなればいいな!
京都宇治の小さなヨガの家 UjiYogaHouse
**JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
さとう式リンパケア施術/セルフケア講座も実施しています
Twitter ⇒ https://twitter.com/ujiyogahouse
Facebook⇒ www.facebook.com/ujiyogahouse