なんでもやってみないとわからないもので、どれだけ周りから言われても経験して初めてわかることがたくさんあります。
それは頭で知っていたことが、腑に落ちるということ。知識が知恵となるということなのかなと思います。
師であるスワミ・ヴィシュヌ・デヴァーナンダの言葉にもこうあります。
ヨーガは理屈ではなく現実にどう生きるかだということです。蜂蜜を食べたことがない人に、いくら口で美味しいといっても無駄です。自分で味わってみてはじめて実感できるのです。
ヨーガももちろんそうなのですが、私の中では野菜をつくるということもそれにあたります。
どうやって野菜が作られているのか。どのように野菜が実るか。そんな興味で始めた畑も4年目。毎年「やっぱりよくわからんわ」(←支柱の立て方とかすぐ忘れる)と言いながらいろんな野菜を作っています。
3年目までにわかったこと(私が作るうえで)
①きゅうりは大量に実るの欲張って植えないこと
②枝豆から大豆になるけれど、それまで大量の虫がついて大豆にはならない
③さつまいもはイノシシの大好物(もう少しというところで食べられる)
④かぼちゃはツルに対して実がなるのが少ない(私が受粉を上手にできないから)
⑤白菜・キャベツの葉物は虫との闘い
⑥玉ねぎやネギはなんかわからんけど植えかえる(未だ謎やけどやります)
⑦夏野菜は裏切らない(きゅうり・トマト・茄子はよくできる)
⑧トウモロコシは1苗につき1本しかできない。だから大量に食べるにはスペースがいる。
⑨ブロッコリーは収穫してもまたできるけど、売ってるみたいに綺麗にはできない
⑩「自然農!」と、雑草をほったらかしにすると水菜と雑草の区別がつかなくなる
など…
畑やってない人にはまったく興味ないですね(笑)
何がいいたいのかというと、自分の食べるものがどうやってできているのかを知ることはとてもおもしろいということ。(なら肉をたべるの人は屠殺(とさつ)場に行けよって話になるかもしれませんが、ここでその議論は避けます)
現在の畑はこんなスペース。こじんまり。
過去はこんな畑もありました。写っている大きさ×6倍くらい。雑草生えるとジャングルです。大きすぎてわけわかりません。といっても私はお手伝いでしたが…
このスペースでようやくしっくりきます。世話をするのもこれ以上大きくなると大変だろうなという感覚。
<2016夏のラインナップ>
きゅうり/トマト/茄子/万願寺唐辛子/唐辛子/落花生/大根/青梗菜/水菜/葱/ニラ/ニンニク
家族2人で食べる分には足りない野菜があります。季節によっては何も収穫できないときもあります。収穫できない季節があるから乾物があるんですよね。わかる!冬から夏野菜への移行中は収穫がすくないもん。
今日、ニンニクを収穫したら小さくてちょっとしかなくてビックリしました。ニンニクってすごく時間がかかるんですよ。
白菜やキャベツはとにかく虫が付きます。自分の手でとって…とって…とって…それでも食われて…。だからスーパーで綺麗な野菜を見かけるとすごく不思議です。農薬を撒くという方法以外は虫が入らないようにハウスの中だったりするのかな。
きゅうりやトマトは一度収穫してもまた実りますが、大根や人参は収穫したらおしまいです。それが大量に並んでいて安いとなるとこれまた不思議です。
綺麗な野菜がとても安い値段で並んでいるのも不思議です。(いや効率化・機械化・農薬のことを考えると不思議じゃないんだけど)
こうして畑作業をしていると無農薬の大変さを身に染みて感じます。だから値段が高いのも納得。そして収入を得るために多くの人々に支持される安く大量に出荷しようと思うと薬に頼らざるを得ないということもわかります。野菜の形が綺麗であったり、虫に食われていないことも好まれますから。そして一度農薬を撒くのを辞めると虫が発生します。その虫の天敵も同時に発生するのかどうかもわからないですが、生態系が戻るのは時間がかかります。その間出荷できない野菜たちを作り続けるほど農家の人たちに余裕があるとも思えません。
だからって農薬を支持するわけでもないけれど、こういった問題は複雑に絡み合っているなぁと思うわけです。
野菜を作りだしてからスーパーの安い綺麗な野菜たちを見てそんなことを考えています。まえまでは不思議に思わなかったことが体験することで変わってきたんです。
そして畑で使う種にもいろいろあります。F1種とか在来種(固定種)とか。突き詰めていくといろいろあるけど、育てることも口にすることもすべてを愉しむと食卓がより豊かになるんじゃないかな。
ぶっちゃけていいますと…やれ無農薬だ、やれ有機野菜だなんて巷では申してますけれど実際手に取ると値段が高くてそっと棚に戻してみたりすることもあるわけです。家計を預かる身としてはいろいろと都合ってもんがありますからね。
何を選ぶのかは自分次第。なんでもかんでも安全で最高のモノを買えるわけじゃないけど、優先順位をつけないとね。
自分で作った野菜の美味しさは格別ですよ!なんでも採れたてが一番!!!
きゅうりはやはり成長が早い。もうすぐ収穫できそう。
トマトの花から実へ移行中。これは普通サイズのトマトになります。(ミニトマトも栽培中)
茄子!支柱の立て方が毎回わからなくなる(笑)採れたての茄子を塩もみして食べるの最高!
京都宇治の小さなヨガの家 UjiYogaHouse
**JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
Twitter ⇒ https://twitter.com/ujiyogahouse
Facebook⇒ www.facebook.com/ujiyogahouse