ヨガのこと

【ヨガのこと】スポーツクラブ業界とヨガ業界のギャップ

18歳から33歳でフリーランスになるまで、ずーっとスポーツクラブで働いてました。こんにちは!健康運動指導士&UjiYogaHouseの人Sachikoです。


↑若いっ!!5年程前

初めてのバイトはスポーツクラブ。その後新卒で入社したのもスポーツクラブ。ずーーーーーーっとスポーツクラブのスタッフとして働いていて、33歳の春に退職してフリーランスに転向しました。

その後はヨガ講師として、そして健康運動指導士として健康に推進に関わるお仕事をしています。

前述のようにずーっとスポーツクラブで働いていましたので、ガッツリとスポーツクラブの風土がしみ込んでおりまして…社会に出た時の衝撃というのはそれはそれは……井の中の蛙だったといいましょうか、世の中にはいろんな常識や正義があるのだと知ることになりました。

ということで、私が知っている2つの業界。スポーツクラブ業界とヨガ業界について。同じように身体を動かすのだけれど、両者にはこんな違いがあるんです。

※ヨガ業界ってあまり好きじゃない言葉ですが、今回はあえて使いますね。
※あくまでも私が知っている範囲。そして個人的な意見です。

【関連記事】
スポーツクラブに感じた3つの違和感と私が小さなヨガ教室をやっている理由

■クラスの終了時間
▼スポーツクラブの場合
スポーツクラブではクラスの開始終了時間は絶対です。クラス時間が伸びて終了時間から5分もオーバーしてしまおうものなら、インストラクター(先生)自体の評価は落ちます。

だって、約束の時間守れないんだもの。

参加してくださる方の時間を余分に奪うことはあってはいけません。クラスの後に予定があるんだけれど、楽しみにしているクラスだからって出てくださっているのかもしれません。だから時間を延ばしてクラスを行うことはサービスでもなんでもありません。

▼ヨガ業界の場合
私が認識している限りでは、クラスの延長はまかり通っているような印象です。もちろん時間を必ず守る先生もいらっしゃいます。しかし…全体的に緩い。

スポーツクラブのように10分空きで次のクラスが始まるといったことがないからなのでしょうか?絶対に時間がオーバーしてしまうなら、その時間で告知できたらいいですよね。初めて参加するお客様も心構えができますし。

少人数のクラスだったら、全員に時間を延長しても大丈夫か聞く心配りがあると嬉しいな。でも終わりかけの時間だとリラックスに入っているからこれまた聞くのも難しいね。

■お客様との関わり方
▼スポーツクラブの場合
お客様とプライベートなお付き合いは基本的に禁止。スポーツクラブ外で会うことも、連絡先の交換もしません。異性に限らず同性も。

基本的に…というのは「スタッフとお客様」で結婚している人はたくさんいますし、いろいろやんごとなき事情もあるとおもうんですよ。

でも、会社側としてはスタッフがトラブルに巻き込まれるの避けるためにルールを設けています。だから、お客様から贈り物を差し出されたときもお断りします。お断りをしたとしても、どうしても…のときは「スタッフ全員で頂戴します」と個人で受け取らないようにしていました。

(あくまでも私が働いていたときですので、今はどうかしりませんが…)

▼ヨガ業界の場合
ヨガスタジオでクラスを担当しているほとんどの方が、フリーランスとして個人でインストラクターの活動をされていますので、お客様とのお付き合いの仕方は個人にまかせているという印象です。
※こういったことについて、注意事項は何もいわれたことはありません。

お客様とトラブルになったという話もあまり聞きませんし、みなさん上手く立ち回られているのでしょう。

先生とも一緒に参加している人とも仲良くなって、楽しい輪が広がっていくイメージです。

スポーツクラブではなぜかトラブルになる臭いがするのですが、ヨガ業界ではそんな臭いがしないんですよね~。不思議。私の周りだけかな?(そういえば男女間のトラブルはたま~に聞くこともある)

■お給料のこと
▼スポーツクラブの場合
スポーツクラブで働く人の中にも個人で契約して、クラスを担当されているインストラクターはたくさんいらっしゃいます。そういった方々はクラスを1つやるとお給料(フィー)がお支払いされます。

各個人には基本のフィーがあって、それに基づき何分のレッスンをしたかでお給料が決まります。交通費は別にもらえます。(私の知っている限りでは)

年に1・2回程、査定があり基本のフィーの更新があります。上がるが下がるがそのままか…その人の働き次第です。

勤務態度・集客・クラブへの貢献度なんかが評価項目に含まれます。

1回の査定で数千円もあがることはまぁありません。毎日の信頼の積み重ねで、少しずつフィーがあがっていきます。

▼ヨガ業界の場合
ヨガ業界歴の浅い私の知る中では、基本のフィーはみなさん同じで集客によってその都度フィーが変わります。成果主義ってやつです。

1~5人は○○円で6~10人は△△円。とか、10人以上だと1人につきプラス□□円。とか。

交通費は出ない場合が多いです。

集客が少ないと交通費を支払うと赤字になってしまったり…交通費が支払われるスポーツクラブの制度をどんだけ羨ましくおもったことか。いや、全部の責任なんですけどね(笑)

■どっちが良いの?
2つの業界の違いを感じて、どちらが良いということではなく、業界が違えば(同じ業界内でも会社単位で違うし)いろいろな常識やルールがあるということ。だから頭ごなしに批判したりするのではなく、ちゃんと知ることが大切なんだと思います。

きっとそこに至るまでにはいろんな紆余曲折があったはずだから。敬意を払わないと。

いろんな業界の常識やルールを知って柔軟に取り入れられれば、自分の世界は広がるしね。

個人的にはヨガスタジオでクラス時間が延びる人が多いのが一番のギャップでした。

京都宇治の小さなヨガの家 UjiYogaHouse

 **JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
  女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
  さとう式リンパケア施術/セルフケア講座も実施しています

Twitter ⇒  https://twitter.com/ujiyogahouse
Facebook⇒  www.facebook.com/ujiyogahouse