タイ内臓セラピー
タイ内臓セラピー(チネイザン)は古代中国発祥の気功療法のひとつです。
緊張しネガティブな感情が蓄積した腹部内臓に直接働きかけるテクニックによって、心身のストレスを緩和し癒す効果があるといわれています。
「腹におさめる」という言葉が表すように、様々なストレス(出来事だけでなく、食事や、気候、環境など全部)を受け止めてくれているのが内臓(お腹)です。
□朝起きたときにすでに疲れている
□お腹が張りやすい(触ると硬い、膨満感)
□便秘気味
□下痢になりやすい
□むくみがひどい
□昔よりも太りやすくなった
□ネガティブな思考から抜け出しにくい
上記のような症状がある方は内臓が疲労している可能性があります。
「ありがとう」「お疲れ様」
労いの言葉を掛けられると「またがんばろう」という気持ちになる方も少なくないはず
逆に24時間不眠不休でがんばって働いているのに誰にも気にかけらずにほったらかしにされていたとしたらどう思うでしょうか?
あなたは自分の身体、内臓、心をねぎらっていますか?
特に24時間休みなく働いている内臓。ちゃんと労ってあげることで文字通り「腹が据わり」、力が湧いてきますよ。
UjjiYogaHouseのタイ内臓セラピー
Ujiyogahouseで行うタイ内臓セラピーは強い痛みは伴いません。(硬くなっていところは少し痛気持ちが良い感じがするかもしれません)
施術中は気持ちよくて寝てしまうことも…
タイから持って帰ってきた「タイハーブボール」。そして身体の余分な緊張をとる「さとう式リンパケア」を組み合わせることでより効果を引き出します。
さとう式リンパケアとは…
「さとう式リンパケア」は、耳(顎関節)=口腔から身体全体をゆるめ、リンパを流れやすくすることで循環機能を高めます。 肩こり・頭痛などの様々な症状を改善するだけでなく、小顔、リフトアップなど、優れた美容効果もある次世代型健康・美容法です。
感想
身体をさらわれることに抵抗があって敬遠していたけれど、何でそんな風におもっていたんやろうって。ハーブボールは温かくてリラックスするし、施術はオイルをつけてマッサージしてめちゃくちゃ気持ち良かった!終わってからお腹が軽い!!
いつもお腹に違和感がある感じだったのに、歩いていても座っていてもお腹に穴あいてる?!(笑)みたいに軽い感じでスッキリ感があります。
身体に気持ち良さを感じるって贅沢やなって思いました。
K様
「脂肪の柔らかさではなくお腹が柔らかい!」
「スッキリしていなかった便通が翌日はスッキリでた!」
「お腹が軽い!」
期待できるといわれている効果
・便秘解消
・内臓機能向上
・免疫力を高める
・背中や足の痛みの解消
・生理痛、更年期障害緩和
・筋肉の緊張緩和
・負の感情を解放 など…
※生理中及び妊娠中の方、お腹の術後1年以内はお控えください。またオイルを使用するので皮膚に疾患がある方もお控えください。
1回の施術で効果を感じる方もいらっしゃいます。心身をよりよく整えたい方は1週間~2週間に1度、5回ほど受けられるのをおススメします
詳細
価格
60分 6,000円(税込)
※前回の施術から1カ月以内の施術で 5,000円
2019年8月末までキャンペーン価格5,000円で受けて頂けます
服装・持ち物
・施術にはオイルを使用します。施術後洋服にオイルがつく可能性がありますので汚れても良い服(インナー)でお越しください。
・施術中、顔にタオルをかけておきたい方はタオルをお持ちください。
施術前のおねがい
食事は施術の出来れば2時間前にはお済ませください。(難しい場合は1時間前までに軽めの食事)
ご予約
※ご予約時間60分/お着換えと終了後のお茶の時間を入れて所要時間80分ほどになります
[7月]
1日(月) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
5日(金) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
8日(月) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
12日(金) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
16日(火) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
19日(金) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
22日(月) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
26日(金) 13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00
30日(火)13:00-14:00 14:30-15:30 16:00-17:00