カラダの悩み解消

便器の中を覗くと健康になる

いいうんち出てますかー????

のっけの挨拶から失礼します。「うんち」「うんこ」と言うのが楽しいわけではなく(精神年齢は小学生くらいですが)うんちは内臓の調子を教えてくれる大切なモノなんです。

身だしなみは整えるのに身体の中は整えないの?

忙しかったり、気持ちがおちこんで生活のリズムが崩れて荒れた暮らしをしていると、表情や肌つやがくもったり、身なりがヨレヨレになったりするように、身体のリズムや調子が狂うとうんちもスッキリしません。

良いうんちを出すことは、身だしなみを整るようなもの。

身体の中を整える=良いうんちが出る!!

内臓は24時間不眠不休で働き続けています。
これをお腹の中の人達(が居たとしましょう)が快適に働けるようにするのは、社長のあなたです。

不眠不休でがんばって働いているのに、暴飲暴食(つまり大量の仕事(消化)の押し付け)をしているとうんちにてきめんにあらわれますよね

自分の食べた物や身体の状態がみえるのがうんち

良いうんちはバナナ状で黄土色~黄土色がかかった赤茶色
気張らなくてもスルっと出る爽快感のあるうんち。

毎朝便器の中を覗いてうんちを観察すると、体調がわかってオモシロイ

体調がわかるから、食べ物を考えたり、身体のケアをする。そして試した結果をまたうんちでみる。

そうこうしているうちに、自分がどんどん健康になっていることに気が付きます

事前に不調をキャッチ!

お腹の中の人たちが元気できちんと仕事をしていくれているのかどうかを見極めるのは毎朝便器の中を見るということに加えて、お腹をさわるということもしてみましょう

元気なお腹は温かくて柔らかい

毎日お腹を触っていると、ちょっとした変化にもきがつきます。
硬くなる場所によって身体にでてくる症状は違います。大事になるまえに症状に気が付いて手が打てるというのは喜ばしことです。

お腹をさわってみよう!

腹筋に力が入らないように、ソファやクッションに体重を預けて腹筋に力が入らないことろまで上半身を起こすか仰向けに寝転がりましょう。(慣れていないときはお腹が見える方がやりやすいので、前者のほうが良い)

お腹全体を観察します。さわってみて温かいところと冷たいところはどこか。かさついているところはないか。

さらに少しおしてみて硬さを確認しましょう。押すときは指先ではなく指を揃えて指の腹でおします。
硬いところ、柔らかいところ、ふにゃふにゃで力がないところがあるかチェックします。

お腹を押して痛みがあるところがあるかどうかもみておきましょう

硬かったところ、冷たいところをお手当しよう

硬かったり冷たいろことは手を当ててじんわりと温かさを伝えていきましょうわからなれば右側から時計回りにお腹を撫でるだけでもOKです

難しいことはまず置いておいて、お腹に手をあてて「いつもがんばってくれてありがとう」と伝えるだけでいいんです

お腹の中の人たちを労ってあげましょう

お腹の硬さが気になった方はUjiYogaHouseで行っているタイ内臓セラピーにお越しください。マンツーマンの施術でお腹を柔らかくしていきますよ!

身体の中から綺麗になろう!!

身体の中を整えて、毎日をよりイキイキとしたものにしていきましょう

その第一歩として毎朝トイレの中を覗いてうんちを観察してはいかがでしょうか?

 

心と身体と仲良くなって毎日をご機嫌に過ごしましょう

3カ月継続コース開催リクエスト受付中!

※3ヵ月継続コースの前にどんなのか体験したい方1DAYセミナーへお越しください

介護予防・健康づくり・メンタルヘルス・ヨガ出張クラスお問合せください

Youtubeでヨガとセルフケア紹介しています

チェンネル登録すると便利です

LINE@友達追加してくださいね~

友だち追加

ココロとカラダのご機嫌を自然にとれるようになる
京都宇治 小さなヨガ&セルフケア教室 UjiYogaHouse

 **JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
  女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
さとう式リンパケア施術/セルフケア講座/チネイザン(内臓セラピー)施術もやっています

Facebook⇒  www.facebook.com/ujiyogahouse
Instagram⇒ https://www.instagram.com/ujiyogahouse
Twitter ⇒  https://twitter.com/ujiyogahouse
Youtube ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC3WQVHZHjUMj4PHFE_Cl9lg