2017年2月 はじめてのさとう式リンパケア
<基本のセルフケア講座①②>
自分で自分のことをケアしませんか?さとう式リンパケアセルフケア講座を通じて、体中に酸素や栄養を届けるために、血液以上に重要な役割を果たすリンパが滞りなく流れる身体を作りましょう。
2017年2月のスケジュールです。参加したいのに予定が合わないなど、お気軽にご相談くださいね!
※開催日、場所のリクエストも承ります。
◎日程◎
2月8日(水)13:00-14:30 基本のセルフケア①
2月22日(水)13:00-14:30 基本のセルフケア②
2月18日(土)12:30-14:00 基本のセルフケア①
2月25日(土)12:30-14:00 基本のセルフケア②
※セルフケア①のみの受講や異なる曜日で受講いただいてもOKです。
◎内容◎
▼基本のセルフケア①
<理論>
・さとう式リンパケアって?
<実践>
・耳たぶ回し
・腕回し
・片手バンザイ
▼基本のセルフケア②
※①を受講された方のみ②を受講いただけます
<理論>
・効果を引き出すたった1つの方法
<実践>
・シェー体操
・バストアップ
・ウエストダウン
【関連】
・さとう式リンパケア基本のテクニック(さとう式リンパケアHP)
◎時間◎
基本のセルフケア①②とも90分
◎料金◎
1講座 4,000円(税込)
①②同時の申込で7,000円(税込)
※1講座あたり3,500円(税込)
・リピート受講の方は1講座2,000円
◎場所◎
UjiYogaHouse
京都府宇治市天神台
※詳しい場所は申し込み後お伝えします
<アクセス>
JR宇治駅より 徒歩16分
JR小倉駅より 徒歩10分
近鉄小倉駅より徒歩21分
駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◎定員◎
5名
◎申込方法◎
●2月18日(土)申込ページはこちら
●2月25日(土)申込ページはこちら
▼お問合せはこちら▼
*ホームページ>問合せフォーム<
*facebook メッセージ >こちら<
▼▼さとう式リンパケアの施術も承っています▼▼
さとう式リンパケア施術はパーソナルクラスで受けられます
「さとう式リンパケア」は、耳(顎関節)=口腔から身体全体をゆるめ、リンパを流れやすくすることで循環機能を高めます。 肩こり・頭痛などの様々な症状を改善するだけでなく、小顔、リフトアップなど、優れた美容効果もある次世代型健康・美容法。
押さない・揉まない・引っ張らない!やわらかな魔法のタッチと呼吸が特徴です。
■エステやマッサージにどれだけのお金をかけますか?
私がセルフケアの勉強を始めたのは「施術してもらうのにお金をかけるよりも、自分でケアできるようになりたい」と思ったから。
プロに施術をしてもらうことは効果も高いので否定はしません。私も好きです。ただ、頻度が高くなると必要な費用も増えてくる。それならば、自分で自分をケアできるようになった方がよくありませか?
■講師自身が体感してるからこその講座
1週間で感じた効果。その後、食事制限も運動量も増やすことなくゆるゆるとセルフケアを続けています。
さとう式リンパケアセルフケアマスターであるSachiko自身が体感してきたことを踏まえて、日常で続けていけるセルフケアをお伝えしていきます。
■痩せる!というよりも整えた結果、身体が変わっていくという事実
ここで私が言いたいのは「痩せますよ」ということではなく、「身体を整えていくと快適な方向へと向かっていきますよ」ということ。
身体の中の細胞が活き活きと活動できる状態を作っていくこで、結果快適な方向へと向かっていきます。
■毎日を快適に過ごしたいと思っているすべての方にお勧めします
人間の身体は楽器の集合体のようなもの。細胞が調和を保ち快適な状態のときは心地の良い音色を奏でます。
調和を保てるようにケアするのは自分自身です。そのひとつの手段としてさとう式リンパケアをみなさんの日常に加えてみてください。
【関連記事】
・あんなに酷かった生理痛が…!!!!
京都宇治の小さなヨガの家 UjiYogaHouse
**JR奈良線沿線・京都宇治・城陽でヨガ教室をお探しの方へ**
女性限定・少人数制・初心者でも安心なヨガクラスです
さとう式リンパケア施術/セルフケア講座も実施しています
Twitter ⇒ https://twitter.com/ujiyogahouse
Facebook⇒ www.facebook.com/ujiyogahouse